保育園情報
保育園では、おむつさえ1枚ずつ記名が必要で、結構大変ではありませんか? 私は、長男の時にはお名前スタンプを持っていなかったので、1枚ずつ手書きをしていました。 先輩ママに手書きのコツを教えてもらってからはかなり早く書けるようになりましたが、…
保育園でも幼稚園でも、初年度は風邪ばかりで大変だと言いますが、 長男も次男も0歳6ヶ月に入園した我が家も、とても苦労しました。 1年目は、先輩ママの「時機に風邪ひかなくなるから」という言葉に「それは一体いつ!?」と泣きそうでしたが、4年目に…
保育園でも幼稚園でも、初年度は風邪ばかりで大変だと言いますが、 長男も次男も0歳6ヶ月に入園した我が家も、とても苦労しました。 1年目は、先輩ママの「時機に風邪ひかなくなるから」という言葉に「それは一体いつ!?」と泣きそうでしたが、4年目に…
我が子たちが通う保育園は、大人の足で10分くらいのところにあります。自転車を使うときもありますが、この4年間、基本的には徒歩で登園しています。 主な理由は、保育園の駐輪場が狭いから。歩ける距離の我が家がスペース使ったら悪いな、という消極的な理…
我が家は2人とも0歳児クラスから保育園にお世話になっています。 特に赤ちゃんクラスのうちは荷物も多いし、風邪はしょっちゅうひくしで、子どもも親も大変です。保育園生活を楽にする、我が家の経験&周囲のママ友が使用している便利グッズを紹介します。…